fufuyuki’s blog

情報系大学を卒業後、ある中小企業のデザイン部でデザインをかじり、次の事務系部署で副社長プレゼンクリエーター、今は育休復帰先の営業事務でビックデータ女子に早変わりしています。子育てしながらこの今しかない時間を何とかしようとブログを書き始めました。ちなみに賃貸業もちゃっかりやっています。。

仕事の話

「6月からデザイン部から出ていくことになりました・・・」

先週部長から言い渡されました。 「前々部長がね、6月からふゆきさんを引き抜きたいと言ってるんです。 前に引き抜かれたデザイナーがさらに上の役員にかなり気に入られちゃってね。 部長のやりたいことが頼めず人が足りなくなってしまったみたいで。 だか…

「こうして、思考は現実になる」パム・グラウトさん 「小さいことをこつこつやっていく」

自分応援団を作ろうとしたとき、私自身の変な価値観で人を見ていたなぁと思いました。 いざ話しかけるとみんな優しく話をしてくれる人が多いのです。 最近は知らない人にも挨拶を・・・5人に1人以下の割合でしてます(笑) その変な価値観を広げてくれそうな…

会社の5年後の道筋 「カチンとくる」「この方法なら仮説が立てられます!」

先輩〇さんに怒られながら会社の5年後の道筋を考え始めました。 無意識にしていた否定。 「完璧な答えを求めてない。 しかもふゆきさんの知ってる情報はすでに上司も俺も知ってる。 出てくる仮説に否定ばっかり入れてちゃすっごくカチンとくる」 「す、すみ…

「だから私は『未来洞察』がしてみたいんです」「じゃあ1か月で成果を出して」「は、はい!?」

新規プロジェクトの失敗の原因について、 前の上司は「上のマネージメントや組織の関係に問題がある」 先輩は「チーム全体の動きが遅くなったのがいけない」 別のチームの先輩には「私自身の頑張りや歩み寄りが足りなかった」 と言われました。 一番最初は私…

「新規プロジェクトが凍結した本当の理由は?」「どうやったら凍結しなかったのか」

「新規プロジェクトが凍結した本当の理由は何なんでしょうか?」 コンセプトが決まらなかったから? 魅力的なアイテムが提案できなかったから? チームと上手く連携が取れなかったから? 色々考えました。 以前の上司曰く、 「チームメンバーが悪いんじゃな…

新規プロジェクトは永久凍結しました!?

2014年7月某日 「今度新しいプロジェクトを始めるから情報収集をお願い」 2つのグループを取りまとめる上の上司から頼まれました。 初めての大きな先行開発プロジェクトの一端を担うので、私はものすごく張り切っていました。 統計を使った問題解決手法(S…

うちの会社は女性に対して本気なようです。ネガティブな方向で・・。

今年1月から育休を取った人の評価が最低になるそうです。 お金で換算すれば年で10万20万のマイナスです。 でも一度最低になった場合、そこから徐々に上げていくのには透明の壁が行く手を阻みます。 仕事に戻った場合、責任の大きい仕事は任せてくれないとい…

資料作りって難しい

「図解 資料の作り方(PRESIDENTムック)」を買いました。 Amazon.co.jp: 図解 資料の作り方 (PRESIDENTムック): 本 Amazon.co.jp: 図解 資料の作り方 (PRESIDENTムック): 本 元々言葉にするのがまだ苦手で上手く伝わっていないのに、口頭だと話自体を忘れら…

新しい上司

昨日から新しい上司になりました。 そのまた上の上司も新しい人です。 一番上のボスも変わりました。 大刷新です。 私のチームは人が少し居なくなっただけであまり変わらなかったので助かりました。 そして初めてチームのみんなで今までの仕事を新しい上司た…

自分応援団を作ろうとして気づいたこと

ひとまずチームの話をよく参加するようにしました。 朝の挨拶をした後は、温度の話とか当たり障りのない話をするようにしてみました。 そうしたらみんながなんとなく優しいと感じれるようになったんです。 私が気付いていないだけで、みんな本当に優しかった…

今まで読んできたビジネス本の意外な共通点

「池上彰の教養のススメ」東京工業大学リベラルアーツセンター →教養は、仕事で、人生で生き抜くための最強の武器だと書いてあったので。 「不機嫌な職場」高橋克徳、河合太介、永田稔、渡部幹 →今の職場を一言で表すならこれだと思い衝動買い。 「ハーバー…

社会人なんちゃって3年目

私は社会人になって実は6年目になります。おもわず 「うわー、まだまだ新人の気分ー!」 と叫びたくなります。 でも育休を2年とったので本当は4年目になるのですが、忘れてしまったことが多いので、【なんちゃって3年目】だと思うことにしています(笑) …

うちの部長はすごい!

何がすごいかというと、部下が報告した内容を最後に褒めてくれるんです。 え、それだけですごいの?と思いますよね。 でも、これは誰でも出来る簡単なことじゃありません。 私も実際にパパが掃除してくれたら絶対褒めようと決めてました。 でもその時になる…

私と日経デザイン

私は今、日経デザインにはまっています。 毎月早く出ないかなー、なんて思ってるくらいに。 そもそもの出会いは新しいプロジェクトに参加できた8月ごろにアイデアってどうやって出すんだろうと日経デザインを手に取ったのが始まりでした。 なのでまだまだ日…

アンケートって意外と難しい

アイデアが上手く出なくて、アンケートをとってユーザの声を集めることにしました。 集めたユーザの声からターゲットユーザをさらに絞っていけたらな、という甘い考えでした。 といっても社内でのアンケートになるんですが。 今のやり方だとユーザの声を同じ…

「未来を洞察する」鷲田 祐一

ついこの間のシーテックジャパン(IT家電見本市)へ行ったときです。 シーテックジャパン自体はウエアラブルやロボットをキーワードに様々な試作品や製品が所狭しと並んでいたんですが、会社で活用できそうなものが結局見つからず、そのまま講演会へと足を運…